営巣 

物流倉庫~ハト対策~

ハト被害の現場に行って来ました🚐💨
車両荷降ろし場の庇に居座りフン害💩でお困りでした😥
今回は高所作業車🚎と梯子や脚立を使用して接着工法で
🍀ネット専用固定具(AAS樹脂)🍀を取付けてBGネット30で対策です👷
警報機が数箇所あるので点検の為の開閉口をもうけました👌


庇の端に止まりフンで車が汚れるので雨樋の端に
🍀BGプロテクターR🍀を取付け対策しました😊


BGネットは線径が直系0.8mmと細い単線なので目立たず
圧迫感を感じないのがBGネットの特徴です🎵
BGプロテクターRも針部がステンレスで丸いのでハトを
傷つける事なく飛来や居座りを防止します🎶

ハトの被害でお困りの方は! ⇒ コチラ

由緒あるお寺~ハト対策~

10月下旬から工事していました、釣鐘堂のハト飛来防止対策
が完了しました😁
ワイヤー工法を用いて🍀BGネットST🍀で全体を覆う形で
施工させて頂きました💪
出入り口と鐘をならせるようにネット用ファスナーを取付けました✨


ネット用ファスナーは1M・2Mの2種類あり表、裏どちらからでも開閉が可能です🎶
🍀BGネットST🍀は🔸耐久性🔸柔軟性をかね揃えた線径Ф1.2㎜と
細い単線なので圧迫感なく目立たないので景観を
損なう事ないので、お寺などでも違和感はありません😊

野生のハトは生存・繁殖のため非常にたくましく利巧なので
人間の想定を超えた行動をします❗
侵入箇所がないように上から土台まで対策させて頂きました👩

ハトの被害でお困りの方は! ⇒ コチラ

マンションベランダ ~ハト対策~

ベランダのハト被害の現場に行って来ました😁
電気温水器のカバーを外すと巣がありフン💩で汚れていました💦
洗浄清掃✨を行い、接着工法(速乾タイプ)でベースを取付け
🍀BGネット30で対策しました🍀
BGネットは単線で線径0.8mmと細いので
ホコリや汚れが付きにくく目立たず圧迫感がありません🎵
ネットは黒色で太陽の日差しでギララしないので
ベランダに溶け込むので開放感もあります👩

ベランダのハト被害は! ⇒ コチラ

某運輸会社 ~ハト対策~

ハト被害の現場に行ってまいりました👷
荷降ろし場の庇に営巣🏠や居座る事で車両や荷物へのフン害💩でお困りでした😖
高所作業車🚎と梯子を使用して🍀BGネット取付べース(耐候性AAS樹脂)🍀を
接着工法で取付け🍀BGネット30🍀で対策しました👍✨



ハトは帰巣本能が強いのでわずかな隙間から侵入しようとします‼
壁面や照明灯の加工箇所の隙間がないかを確認しながら施工しないと
いけません👷
🍀BGネット30🍀は線径が直径0.8㎜の単線で細いので圧迫感がなく✨
景観を損なう事がない✨ので気をつけて見ないと取付けてあるか
わからない程ですよ👩

ハト被害でお困りの方は! ⇒ コチラ

賃貸アパート ~コウモリ対策~

コウモリ被害の現場に行って来ました🚐💨
換気口の隙間からコウモリが侵入して営巣するので
小さな隙間からの侵入を防止する🍀硬樹脂タイプの
トリカルBGネットを取付ました🍀
寄り付きを防止する為に🍀B-ST(植物性鳥防止剤)🍀を
塗布して完了です😁

コウモリは2cm弱の隙間で容易に侵入できるので
10mm角の🍀トリカルBGネット🍀が侵入を防ぎます👌
コウモリは狂犬病・ヘンドラウィルス感染症(重い肺炎・神経症状)
などの怖い感染症を持ってるとも言われているので
早目の対策が望ましいです👩

コウモリ被害でお困りの方は! ⇒ コチラ

樹木 ~カラス対策~

今回はカラス被害の現場に行って来ました👷
樹木の高い所に巣を作り近くを通る人に被害⚡を
及ぼすので徹去の依頼がありました💪
高所作業車🚎を使用して枝の間をくぐりぬけ徹去完了です😁


カラスの巣はかなりの量のハンガーを集めて
枝とうまく絡める事で崩れないように作ります🏠
大量のハンガーを何処から持ってくるのでしょうかね・・・🙄⁉
ハンガーが無くなっていたら、犯人はカラスかもですね👩

カラス被害でお困りの方は! ⇒ コチラ

某アパート5棟~ハト対策~

今回は、アパートに居座るハト対策の現場に行って来ました😁
2階の出窓の上に既存の対策がしてありましたが
効果が発揮されず繁殖している状況でした😱
高所作業車を使用して清掃を行い🍀BGプロテクターを取付けました🍀
横幅130ミリのワイド設計✨なのでハトの飛来・居座りを完全に防ぎます👌
また屋根の居座れる場所には既存の対策だけで不十分な為
🍀BGプロテクターを追加で取付ました🍀

※しっかりとした対策をしないと逆に、繁殖するのに最適な場所となります😰
天敵となるカラスなどの大型の鳥類は飛来できず、ハトは居座る事が
できてしまっていて、既存の対策物で天敵から守られている状態なので
安心して繁殖してしまう事になります💦
ハト対策は豊富な施工実積と対策に対する知識がある当社にご相談
下さい👩

ハトの被害でお困りの方は! ⇒ コチラ

戸建住宅 ~ムクドリ対策~

今回は戸建住宅🏠のお客様宅へムクドリ対策に行ってまいりました😁
被害箇所は雨どいです👆
何度か巣を撤去した事があったそうですが、またすぐに巣を
作ってしまうとの事で、ご依頼いただきました✨
🍀BGネット20対策で侵入防止です🍀
これでお悩みも解決ですね👩

ムクドリ被害のご相談は ⇒ コチラ

アパート ~ハト対策~

アパートベランダのハト対策です😊
巣の撤去とフン💩の清掃を行い✨接着工法で
ベースを取付け🍀BGネット30🍀で対策しました
BGネットは線径が細い単線で✨目立たないので✨
圧迫感もなく✨景観も損なう事もないので
違和感もありません👍✨
ベランダの侵入を確実に防ぎます👩

ハトの被害でお困りの方は! ⇒ コチラ

某工場~ハト対策~

新築現場の某工場🏰にハト対策に行って来ました👷
2箇所の広い庇にハトの被害が予想されるので
高所作業車🚎を使用して建造物に接触しないように
注意しながら接着工法で弾力性に富んだ接着剤で
🍀ベースを取付けBGネット30で対策しました🍀



BGネットは✨線径が細いで広い場所でも接着工法での施工が可能です✨
設置後の圧迫感もなく目立たないので違和感もありません☝
熱感知器は定期点検がある為、点検ができるように点検口を取付けました
また照明灯も交換ができる様に加工しました👩

ハト被害でお困りの方は! ⇒ コチラ