営巣 

戸建住宅~スズメ対策~

今回は戸建住宅🏠のお客様宅へスズメ対策に行ってまいりました🚐💨
対策箇所はシャッターボックスです😁
シャッターをおろす事が出来なかったので開けてみると
ビックリ‼藁(ワラ)がびっしり詰まってました💦

藁(ワラ)を掃除した後は、また侵入させないために対策を行いました👌✨

スズメ被害のご相談は ⇒ コチラ

病院~ハト対策~

今回は某病院🏥のハト対策へ行ってまいりました😁
担当の方が屋根裏からハトの鳴き声がするとの事で
現地調査へ向かいました🚐💨調査をしていると怪しい所を発見‼

小さな隙間から中を見てみると。。。やはり。。😏✨

中に多くのハトの糞がぁ💩すぐに掃除&侵入防止対策で完了です🍀
これで屋根裏からのハト鳴き声も解決ですね👩

ハト被害のご相談は ⇒ コチラ

商業施設~ハト対策

今回は大型商業施設🏬のハト対策に行ってまいりました🚐💨
入口からのスロープ、車を止める駐車箇所、屋上の開口部などです
スロープの一部は高所作業車を使用してBGネットで壁面に
専用固定具とSUSワイヤーで施工しました😊
 
屋上開口部はヨリ線BGネットでカーテンレールを取り付け
ハト侵入を防止です😁👌


駐車場は熱がこもり汗だくになり😆💦暑かったのですが熱中症対策を行い
しっかりと施工することが出来ました🌟
これで駐車場でのハト被害はなくなり車が汚れる事はなくなります👌
とてもやりがいのある思い出に残る現場でした😊

鳥害のお悩みは何でもご相談下さい👩 ⇒ コチラ

新築物件~スズメ対策~

本日は、某レンタカー新築倉庫のスズメ対策です😊
スズメ対策なのでBG20㎜での施工です❗
少しの隙間でも侵入するので、高所作業車を
使用して侵入箇所がないように施工しました💪

スズメや鳩など鳥害にお困りな方は、当社にご連絡下さい👩
解決致します👌

お問合せは ⇒ コチラ

カラス~栄巣対策~

今回は福岡県内の某中学校🏫のカラス対策に行ってまりました🚐💨
対策箇所は屋外照明灯です‼
気温33度の猛暑の中🌞生徒達がテニス・野球・サッカーと
一生懸命に部活に勤しんでいました☺
そんな青春真っ只中の姿を下に、大きな巣の撤去を行いました💪

また撤去だけでは、また巣を作るので今回は🍀B-ST(植物性鳥防止剤)対策🍀
も行いました


カラスは繁殖期は人を襲う獰猛さがあるので生徒たちも安心です💖

カラス被害のご相談は ⇒ コチラ

工場~スズメ対策~

今回は工場🏰にあるテント内のスズメ対策です😊
テント内の隅に沢山の巣を作っていたので
高所作業車を使い全ての巣を撤去しました😁👌


小さな体ですが凄い量の藁で巣を作るのがスズメの特徴です❗✨
巣を撤去した後は🍀BGネット対策🍀で栄巣防止完了です😁
スズメが入る箇所がなくなったのでこれで安心ですね👩

BGネット詳細は ⇒ コチラ

道路 高架下~ハト対策~

本日は道路下の🍀ヨリ線BGネット🍀張替えです😁
排気ガスでネットは真っ黒で敗れた箇所のネットを
撤去するのにかなり汚れたそうです💧
ヨリ線BGネットを編込みロープで両サイド70m程
編込んでいったので手・腕に堪えたようです😆

スタッフの皆さんお疲れ様でした👩

防鳥ネットのご相談は ⇒ コチラ

看板~カラス対策~

本日はカラスの栄巣撤去です😁
栄巣箇所は、先月対策を行った隣の看板ロゴです‼
今回も木の枝以外にもハンガーが使われており
枝の大きさ位の針金が沢山ありました💦


このような場所は巣を作るのにとても好まれる所ですね🖕✨
B-ST(植物性鳥防止剤)での対策が望ましいです🍀

カラス被害などご相談下さい ⇒ コチラ