今回は某中学校🏤のハト対策に行って来ました🚙💨
建物間のスペースにハトが住み着いて糞害💩が酷い
ことになっていました😱
侵入出来ないように🍀BGネット🍀で侵入口を防ぎました👍✨
壁の上部は居座り防止としてに🍀BGプロテクター🍀施工設置しました👍✨
これでハトの侵入・糞害はなくなります👌✨
鳥の種類・場所などに応じて施工方法をご提案いたします👍🎶
お気軽にご相談ください👩
ハト被害
某小学校 ~鳩対策~
マンションベランダ ~ハト対策~
マンションベランダ🏢のハト対策に行って来ました😊
接着工法でネット取付けベースをつけて
🍀BGネット50🍀で対策しました👌✨
🍀BGネット🍀は黒色単線で目立たないので
圧迫感を感じる事もなく、外部からも景観を
損なわない綺麗✨な仕上がりですよ👩
ハト被害でお困りの方は ⇒ コチラ
太陽光パネル~ハト対策~
太陽光パネル🌞のハト対策に行って来ました😊
こちらのお客様は、以前ネットによる対策をされていましたが、
ハトが侵入しパネルの下に、営巣🏠し糞💩もたくさんありました😱
その為、雨樋に草🌱が生えるまでになっていました💧
パネル下、雨樋、パネル廻りの屋根を高圧洗浄✨して🍀侵入防止🍀
🍀忌避剤(植物性鳥防止剤)🍀で対策しました😀
パネル下はカラスに襲われる事がなく、適度に動き廻れて雨風を
しのげるので営巣🏠するとあっというまに個体数が増えていきます👆
被害が拡大すると、被害箇所以外も劣化するとともにコストも
かかるので早目の対策をお勧めします👩
太陽光パネルのハト被害は ⇒ コチラ
某市役所 ~ハト対策~
某市役所庁舎🏢のハト対策です😊
ベランダに置いてある室外機の下や後ろに、栄巣していました😱
職員の方が色々と対策をしていましたが、手に負えなくなり
当社にご依頼いただきました😀
対策は🍀BGネット50🍀で対策しました👍✨
🍀BGネット🍀は単線で細くて軽く耐久性にもすぐれた商品です🎶
ネットは以前の様にアンカーを入れて取り付けるのではなく、
軽量のため接着工法で施工可能です👌✨
また、黒色を使用することで周囲に溶け込み
太陽によるギラ✨✨つきも抑えられています😎
これでハトによる被害も解決ですね👩
鳩被害でお困りの方は! ⇒ コチラ
集合住宅 ~ハト対策~
某集合住宅🏬のハト対策に行ってきました🚐💨
窓の上のヒサシ部に居座り、糞害💩が酷い事になっていました😢
足場を組み、清掃を行い🍀BGネット50🍀
🍀BGプロテクター🍀で対策致しました😊
🍀BGネット50🍀はダクト部を避けて設置しました🙌
🍀BGプロテクター🍀は屋上パラペットへとまっての
糞害を無くす為の設置です👌
これでハトによる糞害や鳴き声の被害も解決ですね✨
ハト被害でお困りの方は! ⇒ コチラ
某企業様事務所 ~ハト対策~
ハト対策の現場に行ってきました🚐💨
前回別の箇所のベランダの施工依頼を
頂きました会社様です😊🙌
「対応等が良かったのでまたお願いします」
との事でご依頼頂きました🎶
こちらのベランダには1~2週間位前から飛来し、
枝🌿を持って来たり、フン害💩で困っていますとの事😰
🍀BGネット🍀で対策しました✨✨
ネットは単線・黒色なので違和感も無く施工完了です👍
「これで安心👩フンの清掃も毎日しなくてすみます🍀」
と声を掛けていただきました😊
ハト被害でお困りの方は! ⇒ コチラ
某携帯電話基地局 ~鳥害対策~
携帯電話基地局🗼の鳥害対策に行って来ました👷
もともと対策はしていましたが経年劣化の為、
ネットの破れ🕸等がありました😰
また鳥害が発生する事を考え、ネットの張替えをしました💪✨
高所の作業でしたので、親綱などの安全対策を行い
作業を進めました😁
事故もなく無事完了です👍🎶
既設対策があるものの、破れや一部破損等があるときは
被害が起きる前に、早めの復旧や再取付をお勧めします👩
鳥の被害でお困りの方は! ⇒ コチラ
店舗 ~ハト対策~
今回は某店舗🏪のハト対策に行ってきました😁
搬入口に🍀開閉式ネット🍀の取付依頼です💪
カーテンレールを取付後、🍀ヨリ線BGネット🍀で施工です🎶
1ヵ所目は片開き、2箇所目は両開き式で、施工しました😊
これにより、シャッターを開けていても
ハトの侵入を防止出来ますね👩
開閉式ネットのご相談は ⇒ コチラ
公共施設 ~ハト対策~
今回は某公共施設🏢のハト対策に行ってきました👷
施設入口のキレイな広場なんですが、
ハトが居座りフン害💩でお悩みでした😰
高所作業車🚎を設置し、🍀BGプロテクター🍀
で対策を行いました😊
これで、ハト糞被害も解決ですね👩✨🎶
ハト被害のご相談は ⇒ コチラ