最近の施工実績

某物流会社 ~ツバメ対策~

今回はツバメ対策の現場に行って来ました🚐💨
脚立と高所作業車🚎を使用して巣を作る4ヶ所の
軒先に🍀専用ベースを接着工法で取付けBGネット20🍀で対策しました✌
🍀BGネット🍀は0.8㎜と細い単線で黒色を
使用しているので建造物にとけ込み目立たないので
景観を損なう心配もありません😁
今回はツバメで体が小さいので20(1マス20㎜の目合い)を使用しました




今年は例年よりツバメが姿を現すのがとても早いです❗
気温の変動が激しいのでツバメ達も困惑しているじゃないかと
思います👩

ツバメの被害でお困りの方は! ⇒ コチラ

某中学校 ~ハト対策~

中学校🏫のハト対策に行ってきました😁
高所作業車🚎と脚立を使用して専用ベースを
接着し一部のスペースが有効活用と仕上がりが美しく
なるようにワイヤーを取付け🍀BGネット30🍀で対策しました👍✨
ベランダが長いのでたるみが出ないように貼り具合を調整
しながら施工しました⭐



BGネット30は線径が0.8㎜と細い単線で有結節(1マスの角に結び目が有る)
なので丈夫にできています💪✨
黒色を使用しているので周囲にとけ込み太陽光の反射でギラつく
こともほとんどありません😊


目立たず圧迫感がないので開放感を維持できるのも🍀BGネット🍀の特長です👌
施工中なんどもハトが飛来していたので隙間がない事を確認して
対策完了です👩

ハトの被害でお困りの方は! ⇒ コチラ

マンション ~ハト対策~

マンションベランダ🏢のハト対策に行ってきました😁
カーテンのように開閉できるようにしてほしいとの依頼でした
上下にワイヤーを取付け🍀BGネットST30🍀で施工しました👍✨
BGネットSTはBGネットを縒り合わせてより丈夫に耐久性を
備えた素材になり、開閉する力が加わる使用方法には適した
ネットになります👌



縒り合わせていますが線径1.2㎜と細く軽量なので✨圧迫感を感じる
事はなく黒色を使用してるので周囲の環境にとけ込んで✨
景観を損なう心配もありません😁
最後に洗浄清掃を行い完了です👩

ハト被害でお困りの方は! ⇒ コチラ

マンションベランダ ~ハト対策~

ベランダ2ヶ所のハト対策に行ってきました😊
洗浄清掃✨を行い接着工法でネット専用ベースを
取付けBGネット30で対策しました👍
🍀BGネット30🍀は単線で線径が細く目立たないので
圧迫感を感じないのでBGネットは開放感のあるベランダにピッタリです😁




BGネットは黒色なので周囲にとけ込み太陽光の反射による
ギラつきもほとんどありません✨
外部から見るとついてる事に気ずかないので外観を
損なう事もありません👌
今回はオプションで洗浄清掃と除菌もおこないフン害による
汚れを綺麗にしました👩

ベランダのハト被害は! ⇒ コチラ

賃貸マンション ~ハト対策~

ベランダのハト対策に行ってきました😁
既存でネットが取付けてありましたが破れたり💦
ベースが外れてたり💦して効果がない状態でした😰
新規でネット専用ベースを取付け🍀BGネット30🍀で施工しました👍
ベランダが広く形がいびつなのでネットの補強と仕上がりを美しく
する為にワイヤーを取付け隙間なく綺麗に施工できました✨
🍀BGネット30🍀は単線で線径が1㎜以下と細く軽いので接着工法での
施工が可能です👌✨



30とは1マスの角目が3cmで黒色を使用しているので周囲の
建造物にとけ込み太陽の光によるギラつきもほとんどないのが
🍀BGネット30🍀の特長でもあります🖕
圧迫感を感じないBGネットなので今回の広いベランダには
最適で開放感も実感でき効果を発揮します😊
最後に清掃して対策完了です👌✨

ベランダのハト対策 お問合せは! ⇒ コチラ

太陽光パネル ~ハト対策~

太陽光パネルのハト対策です😁
巣の撤去を行い🍀高圧洗浄清掃🍀侵入防止🍀B-ST(植物性鳥防止剤)🍀
で対策しました👍✨




パネルの下に営巣するとフン害💩が酷くなり雨樋に草が
生えたりする事も多々あり詰まることで雨樋の役割をはたさなく
なりベランダや壁が汚れます😰
被害が酷くなる前に早目の対策をオススメします👩

※海外ではハトのフン害で鉄骨が錆びて倒壊する事例もある程です

太陽光パネルのハト被害は! ⇒ コチラ

某大型物流倉庫 ~ハト対策~

物流倉庫にハト対策に行って来ました👷
今回は高所作業車🚎を使用して被害がある5箇所
を施工しました💪✨
接着工法・ワイヤー工法をもちいてBGネット30・
ヨリ線BGネット37.5で対策しました⭐



🍀BGネット30🍀は単線で軽く1ミリ以下と細いので目立たず
黒色なので周囲に溶け込むので外観的にも気になりません
🍀ヨリ線BGネット37.5🍀はあえて目立つようにグリーンを
使用する事でひっかけて破かないようにしました😁


ヨリ線は耐久性が高く丈夫なので施工場所のような所には
とても適しているネットです😊

ハト被害でお困りの方は! ⇒ コチラ

太陽光パネル ~ハト対策~

今回も太陽光パネルのハト対策に行ってきました😁
✨高圧洗浄清掃✨侵入防止✨B-ST(植物性鳥防止剤)✨
で対策しました👍✨



普段見ない枝が落ちてる😂鳴声がする😂動きまわる音がする😂
フンが頻繁に落ちてくる😂などあれば営巣してるので
早目の対策が必要です👩👆

太陽光パネルのハト被害は! ⇒ コチラ

マンションベランダ ~ハト対策~

ベランダのハト対策に行ってきました🚐💨
接着工法で🍀ネット専用ベースを取付け
BGネット30で対策しました🍀


BGネット30は線径1㎜以下と細く目立たない単線✨で軽く
ホコリなどがつきにくい素材です❗黒色を
使用しているので太陽光があたりギラつく事も
ほとんどないので外観を損なう事もありません😁
圧迫感がなく✨開放感をえられるので気になる事はありません👩

ハト被害でお困りの方は! ⇒ コチラ

物流倉庫 ~ハト対策~

今回は以前対策させて頂いた現場で防災点検ができる
ようにしてほしいとの依頼でした😁
点検は年に数回あるので感知器の機能点検を可能にする
点検口を取付けました😊👍


ハトの被害でお困りの方は! ⇒ コチラ