スズメ被害 

ガソリンスタンド ~スズメ対策~

今回は某ガソリンスタンドでの、スズメ対策に行ってまいりました🚐💨
ガソリンスタンドの屋根といえば壁もなく非常に開放的ですので
鳥達にとっても非常に休憩しやすい場所なんです😣💦
下にはお客様の車もあるので、フン💩などを落とされても
困るということでの御依頼いただきました😁👍
こちらでは高所作業車🚎を使用しての施工です✨




屋根部に専用取付具を設置し、🍀BGネット🍀を隙間無く取付ます🎵
防犯カメラなども、きちんと切り抜いてビシッと張ります😊
後は雨樋パイプに🍀忌避剤〔植物性鳥防止剤〕🍀を設置し作業終了です👩

防鳥ネットの御依頼は ⇒ コチラ

立体駐車場 ~ハト・スズメ対策~

今回は立体駐車場の、キューピクル廻りのハト・スズメ対策です😁
立体駐車場のキューピクルの下などは、非常に鳥が巣を作りやすい
場所のひとつなので、しっかりと対策をしてあげましょう☝🎶
という事で施工開始です👷
専用の取付具を設置し、そこに黒色単線の🍀BGネット🍀を取付けます👍
ハトやスズメは少しの隙間からも侵入してしまうので、
丁寧に隙間無く、ネットを取付ていきます💪✨



黒色単線のBGネットは外から見ても目立ちにくく、概観を損なわず
鳥害対策ができる点が、非常にいいですね👩👌✨

BGネットの御依頼は ⇒ コチラ

某店舗 ~ハト・スズメ対策~

今回は某店舗🏦のハト・スズメ対策に行ってきました😊
商品倉庫入口に、🍀開閉式の防鳥ネット🍀取付工事です💪✨
金額だけ考えると、ワイヤーへ開閉ネット取付を
する方が良いのですが、開閉時に引っかかったり💧
と長い目でみると、カーテンレールを取付る方法が
良いと説明させて頂いたところ、オーナー様より
🍀カーテンレール取付🍀による、開閉ネットの
施工依頼を頂きました😁🙌



鳥被害はもちろん、衛生面✨も徹底してある
店舗様で、ステキですね👩💕

開閉ネットのご依頼は ⇒ コチラ

マンション ~スズメ対策~

今回はマンション🏬のスズメ対策に行ってきました👷
対策箇所はマンションロゴ部分です👍✨
ここにスズメが止まり、下の駐車場へ糞💩が落ちてきてました😭
大小いろいろなパレットを使用し、🍀忌避剤(植物性鳥防止剤)🍀で
対策を行いました😊
これで糞害も解決ですね👩🙌

スズメ対策のご相談は ⇒ コチラ

倉庫 ~スズメ対策~

今回は某会社様🏰の倉庫部のスズメ対策に行ってきました😁
倉庫入口のひさし部分にスズメが飛来して、営巣・フン害💩で
お困りだったので😰、全体にネット施工のご依頼でした✨
🍀BGネット20🍀を高所作業車で取付けていきます👷
施工範囲が広いので、施工途中にスズメが侵入しないよう
素早く正確に張っていきます😊

仕上がりはこのように


当社では施工場所、範囲を問わず対策方法をご提案し、
施工いたしますのでお気軽にご連絡ください👩

ネット施工のご依頼は ⇒ コチラ

某介護施設 ~スズメ対策~

今回は宮崎県の某介護施設様🏢へスズメ対策に行ってきました😁
以前にも当社が施工させて頂いており、施工内容は
🍀ネットの外れの補修🍀と、🍀忌避剤🍀の施工でした😊
保証期間内なのでネット補修は、当社責任で施工させて頂きました💪✨



当社は保証期間内ならば場所、施工内容問わず対応致します😊
施工後のケアもバッチリです👍✨

スズメ対策は ⇒ コチラ

某工場 ~スズメ対策~

今回は某工場🏰にスズメ対策に行ってきました😁
工場ということもあり、広範囲のネット施工のご依頼でした💪🎵
今回は高所作業車🚎を利用し、🍀BGネット🍀を使用します😊
範囲が広いと張っている途中に、鳥が侵入することがあるので、
全体的に仮止めをし、素早く取付けていきます👍✨
完成はこのような仕上がりに☺



🍀BGネット🍀は単線黒色なので、ほとんど目立ちません🙌
他には玄関屋根部分に🍀忌避剤(植物性防鳥剤)🍀を設置致しました👍✨

当社のネット施工は場所、範囲を問わず施工可能です🎶
いつでもご相談ください👩

ネット施工は ⇒ コチラ

某店舗様 ~スズメ対策~

今回は某店舗様🏬にスズメ対策に行ってきました😁
ダクトのために空いている穴から進入して、
室外機の中に営巣🏠していました😰
室外機を開けてみると、中には大量のワラがありました😵💦



体の小さいスズメは、わずかな隙間でも進入し、
このように営巣します😅☝
さっそく巣を撤去し進入口を🍀トリカルBGネット🍀で塞ぎ、
塞ぎ口やダクト周辺に🍀忌避剤🍀を塗布して作業完了です👩

スズメ対策は ⇒ コチラ

戸建住宅 ~スズメ対策~

戸建住宅🏡のお客様宅へスズメの対策に行ってきました🚐💨
屋根の隙間から進入して中に巣を作っていました💦

巣の撤去・回収を行い、進入経路をネットで塞いだ上で
ネット周りに🍀忌避剤🍀を塗布して施工完了です👍✨
ネットと🍀忌避剤🍀を組み合わせて、施工することで進入防止と
飛来防止の二重の効果でバッチリですね👩✨

スズメ対策は⇒ コチラ

某穀物倉庫~スズメ対策~

穀物倉庫🏰にスズメの対策に行ってきました🚙💨
庇は接着工法で🍀BGネット20🍀を取付けました😁
スライドドアの隙間から侵入して、営巣してるのも確認したので
🍀BGネット20🍀と🍀植物性鳥防止剤🍀で侵入を防ぎました👷
ドアの上部とフードに止まり、フン害💩がでていたので飛来防止の為
植物性鳥防止剤で対策しました😊




🍀植物性鳥防止剤🍀は効果が絶大で、体に付着して効果を発揮します❗
付着した薬を口ばしで取り除く際に、カプサイシン🌶等の辛み成分を
嫌がり何度か同じ事を繰り返す事で、不快な場所と認識し飛来しなく
なりフン害💩はなくなります😁
庇でのハト・スズメの被害案件はとても多いです☝
構造上、営巣しやすく営巣場所も鉄骨の裏側に作る事が
多く撤去できない場合もあります😟💧
被害が拡大する前に早めの対策が望ましいです👩

スズメ被害でお困りの方は! ⇒ コチラ