最近の施工実績

太陽光パネル ~ハト対策~

今回は太陽光パネルのハト対策です👷
高所作業車🚎を使用して✨高圧洗浄清掃✨でパネルの下
パネル廻り・屋根・雨樋を行い🍀侵入防止🍀
🍀B-ST(植物性鳥防止剤)🍀で対策しました😁


パネルの下は営巣するのに最適で個体数が
増えると被害が拡大するので鳴き声⚡や気配を感じたら
外観確認してハトがいれば間違いないと思います‼
パネルの下を歩くと足音が聞こえると言われるお客様
もおられました👩

太陽光パネルのハト被害は! ⇒ コチラ

エアコン室外機 ~スズメ対策~

エアコン室外機に営巣するスズメ対策です👷
室外機の配管カバーを外すとスズメが巣を発見‼

藁のかたまりを取り除き小さな鳥を確実に
シャットアウトする🍀トリカルBGネット🍀を隙間なく施工しました😁
スズメは体が小さいので、エアコン室外機・換気ダクト
シャッターボックスなどに巣を作る事があります💦
お困りの際はエイワンへご相談下さい👩

スズメ・コウモリの被害は! ⇒ コチラ

太陽光パネル~ハト対策~

今回は太陽光パネルのハト対策に行ってまいりました🚐💨
今回は屋根の軒先箇所と左右の作業スペースがないので
高所作業車🚎を使用して✨高圧洗浄清掃✨で屋根廻り・パネル
・雨樋を行い🍀侵入防止とB-ST(植物性鳥防止剤)🍀で対策しました😁



パネルの下は過ごしやすく外敵に襲われないので
営巣するのに適した場所です☝
ハトの鳴声や糞、枝が落ちていれば営巣している
可能性があるので外観確認をした方がよいと思います👩

太陽光パネルのハト被害は! ⇒ コチラ

太陽光パネル ~ハト対策~

今回も太陽光パネルのハト対策です✨
巣を作る為の枝が雨樋に溜まっており
庭にも枝が落ちてる状況でした😰
早目の依頼だったので被害が少なく🙌
🍀侵入防止対策🍀をさせて頂きました😊


パネルの下は営巣するのに最適な場所なので
侵入を防ぐのが重要です☝👩

太陽光パネルのハト被害は! ⇒ コチラ

太陽光パネル ~ハト対策~

太陽光パネルのハト対策に行って来ました🚐💨
屋根の軒先箇所の作業スペースがないので
高所作業車🚎を使用しての対策です☝
✨高圧洗浄清掃✨侵入防止✨B-ST(植物性鳥防止剤)✨で対策しました🍀
雨樋に止まり玄関前に糞💩を落としてお困りでした😥
のでBGプロテクターRを取付ました👷



パネルの下は外敵に襲われる事がなく過ごしやすい
ので営巣するのに最適な場所です☝
ハトの気配を感じたら早目の対策が望ましいです👩

太陽光パネルのハト被害は! ⇒ コチラ

某酒造所 ~スズメ対策~

某酒造所🏦のスズメ対策に行って来ました🚐💨
荷降ろし場は高所作業車2台🚎を使用して
ワイヤー工法✨を用いて🍀BGネット20🍀で対策しました👍
又鉄骨の端の箇所は接着工法でBGネット20で施工する
事で隙間なく取付けました😁
工場の排気のカバーは作業車が侵入出来ないので
9.0m梯子を使用して🍀BGプロテクター🍀で対策しました👍




ご依頼頂きありがとうございました👩

スズメの被害でお困りの方は! ⇒ コチラ

マンションベランダ ~ハト対策~

ベランダのハト対策の現場に行って来ました👷
今回は接着工法で専用ベースを取付け
🍀BGネット30🍀で対策しました👌✨
今では目立たない単線のBGネットでの対策が
あたりまえになっているので、ゴルフ練習場で使用
されている様なネットでベランダを施工する
事はなくなりました✨景観もよくおススメですよ✨👩

ハト被害でお困りの方は! ⇒ コチラ

企業ビル ~ハト対策~

某企業ビル🏬のハト被害の現場に行って来ました😁
窓のサッシに止まり窓や壁・車などに糞害💩の被害で
お困りでした😰
高所作業車🚎を使用して接着工法で🍀BGネット30🍀で対策しました👷
待機して鳴声⚡や糞害💩で被害がある場所は頻繁に立ち寄る所で
営巣する可能性もあるので早目の対策が必要です☝👩✨

ハト被害でお困りの方は! ⇒ コチラ

携帯基地局 ~カラス対策~

今回はマンション🏢の携帯基地局のカラス対策です👷
カラスが営巣する事で電波障害⚡や防水部への被害⚡
が考えられるのでご依頼頂きました👍✨
営巣想定箇所へも🍀B-ST(植物性鳥防止剤)を設置しました🍀



転落しない様に安全帯を2重で使用して材料・工具の落下も
ない様に落下防止対策もしっかり行っております👩

カラス被害でお困りの方は! ⇒ コチラ